リアナビ

スペシャリストの眼

「斜め45度」の視点

2018年9月4日

第294回 「スーパー猛暑日」がマンション販売にもたらす影響

  昨2017年の7月〜8月は暑かったが、今2018年の7月〜8月はもっと暑かった。東京・名古屋・大阪の最高気温を比べてみよう。

(気象庁ウェブサイト「気温と雨量の統計──最高気温一覧」)

 2018年の夏、東京は39度(前年比プラス1.9度)、名古屋は実に40.3度(前年比プラス5度)、大阪は38度(前年比プラス0.6度)に達した。

 気象庁の正式な用語には現在、「夏日」「真夏日」「猛暑日」という3段階しかないのだが、今後は「スーパー猛暑日」が加わって4段階になるかもしれない。

 夏日──気温が25度〜29度
 真夏日──気温が30度〜34度
 猛暑日──気温が35度以上
 スーパー猛暑日──気温が37度以上

 猛暑の日が続くと、分譲マンションの売れ行きにはどんな影響が出るのだろうか。マーキュリー社が2018年8月2日付のプレスリリース、「月例新築マンション動向」で発表したデータを見てみよう。


 2017年8月9日、東京の最高気温は37.1度だった。上図の横軸17.8月(2017年8月)の位置を眺めると、「黄色の円」の中に69とある。これは申込率が69%しかなく、図に示した12ヵ月ではワースト第3位だったことを意味している。

 また「青い縦帯」の中に3298とあるのは、供給戸数が3298戸と図に示した12ヵ月では下から3番目に少なかったことを意味している。

 すなわち、「8月には余り売れないだろう」と予想して供給戸数を絞ったら、実際にも申込率が69%と不振だったことを物語っている。


 2017年8月24日、名古屋の最高気温は35.3度だった。上図の横軸17.8月(2017年8月)の位置を眺めると、「黄色の円」の中に54とある。これは申込率が54%しかなく、図に示した12ヵ月ではワースト第3位だったことを意味している。

 また「緑の縦帯」の中に113とあるのは、供給戸数が113戸と図に示した12ヵ月では最も少なかったことを意味している。

 すなわち、「8月には余り売れないだろう」と予想して供給戸数をギリギリに絞ったら、実際にも申込率が54%と不振だったことを物語っている。


 2017年8月6日、大阪の最高気温は37.4度だった。上図の横軸17.8月(2017年8月)の位置を眺めると、「黄色の円」の中に57とある。これは申込率が57%しかなく、図に示した12ヵ月ではワースト第3位だったことを意味している。

 また「緑の縦帯」の中に578とあるのは、供給戸数が578戸と図に示した12ヵ月では最も少なかったことを意味している。

 すなわち、「8月には余り売れないだろう」と予想して供給戸数を絞ったら、実際にも申込率が57%と不振だったことを物語っている。

 それでは、東京が39度(前年比プラス1.9度)、名古屋が40.3度(前年比プラス5度)、大阪が38度(前年比プラス0.6度)に達した「2018年の夏」の売れ行きはどうなるのだろう。

 忘れてはいけないのは「スーパー猛暑日」に加えて、台風や集中豪雨も多かったことだ。私自身も「スーパー猛暑日」「台風」「集中豪雨」のため、取材の際にかなりの苦労をした。

 私はマンションを取材するときには、モデルルームを訪れる前に、まずマンションの敷地を東西南北の4方向からグルリと眺める。その次に敷地周辺を歩き回ったり、最寄り駅が3駅あるとその道をすべてをチェックしたりする。よって、季節がいいときには、2時間くらいかけて歩き回ることも少なくない。

 しかし気温がぐんぐん上昇して、スーパー猛暑日になると、暑さに負けて周辺調査をかなり省略してしまう。また台風や集中豪雨に遭遇すると、そもそも取材先にたどり着けないのである。

 2018年夏の「スーパー猛暑日」「台風」「集中豪雨」がマンション販売にもたらした影響は、マーキュリー社が2018年11月上旬頃に発表するであろう、プレスリリース「月例新築マンション動向」で明らかになると思われる。

細野 透(ほその・とおる)

建築&住宅ジャ─ナリスト。建築専門誌『日経ア─キテクチュア』編集長などを経て、2006年からフリ─ランスで活動。

東京大学大学院博士課程(建築学専攻)修了、工学博士、一級建築士。

著書に、『建築批評講座』(共著、日経BP社)、『ありえない家』(日本経済新聞社)、『耐震偽装』(日本経済新聞社)、 『風水の真実』(日本経済新聞出版社)、『東京スカイツリーと東京タワー』(建築資料研究社)、 『巨大地震権威16人の警告』(共著、文春新書)、『謎深き庭 龍安寺石庭』(淡交社)など。


BackNumber


Copyright (c) 2009 MERCURY Inc.All rights reserved.